28歳

自分自身や娘の記録

帰省の購入品や便利なもの

実家に帰省していました。

いつも夫が一緒だったので、母子二人では初めての帰省。

 

記録も兼ねてリンクをたくさん貼りましたが、アフィじゃないです。(笑)

 

帰りは姉と一緒に電車での移動だったので、荷物は最低限にしてキャリーバッグにまとめ姉に持ってもらいました。

 

そして離乳食、おやつ、おむつ等消耗品はすべてがAmazonで購入し事前に実家に届くよう手配。

ビーフードはいつもビーンスタークか和光堂のものを購入しますが、今回はベビーフード+果物等で過ごそうと思い120g入りの森永のものを購入しました。

 

 

 

帰る前に京都駅で食事。


f:id:twentysixyrsold:20190222104034j:image

伊勢丹7階の子供ウェルカムなレストランで食事をしました。

 

和光堂の栄養マルシェを持ってきていたので温めてほしいとお願いしたところ、店員さんは慣れた様子で箱ごと奥に持っていき、元々のプラスチックケースから離乳食用の器に入れ替えて離乳食用のシリコンスプーンも添えて出してくれたので有難かったです。

ゴミなどもお店側が処分してくれて助かった〜!

子連れが多いので安心して食事できました。

ただここのハイチェアにはベルトがないので、赤ちゃん連れの人はチェアベルト必須です。

 

電車や車移動は慣れているので特に問題なかったです。

 

実家には5日間滞在しました。

 

実家には子供用の椅子がなかったので、こちらもAmazonで事前に送りました。

 

カトージ 静かなパイプイス(バルーン) 19211

カトージ 静かなパイプイス(バルーン) 19211

 
カトージ 豆イス用テーブル 19119

カトージ 豆イス用テーブル 19119

 

テーブルもあると便利かなと思ったのですが、要らなかった……

すぐ外れるし安定もしなかったです。

娘は食事中よく動くので、豆椅子にチェアベルトを着けて座らせました。

軽い気持ちでチェアベルトを購入しましたが、本当に便利で役立っています。

子供用チェアがあるレストランはたくさんありますが、ベルト付きの椅子があるお店って意外と少ないですね。


f:id:twentysixyrsold:20190222185142j:image

パジャマ&雑な写真で失礼……

 

 

途中からご飯もあまり食べてくれなくなり、結局おかゆを炊きました。

それに加えて茹でたかぼちゃ。

雑すぎる離乳食。笑

今までベビーフード拒否は無かったので困惑しましたが、数日のことなのでよしとしました。

 

せっかくの帰省でしたが人見知りで最終日前日まで泣き通しでした。笑

私が一歩立ち上がっただけでも泣く。

結局ほとんど休まらない帰省でした。

 

離乳食の食材別フリージングを辞めたらストレスが無くなった

離乳食食べないマンの名を欲しいままにしていた娘も、生後7か月頃から少しず食べられるようになり、今では完食することが多くなってきました。

やったー!

 

本当に今までつらい道のりだった……

 

離乳食で定番の「食材別フリージング」をわたしも御多分に漏れずやっていたのですが、あれ、向き不向きがありませんか?

わたし、、まったく向いてなかったです。

 

 

とりあえず最近の離乳食はこんな感じです。

 

生後7か月後半

 

f:id:twentysixyrsold:20190202094620j:image

 

ビーフードのお粥、人参とブロッコリーグリーンスムージー

 

この頃はまだ食べる量がそれほど多くなく、ベビーフードを多用していました。

にんじん、ブロッコリーなど材料別に茹でてフリージングもしていました。

 

この頃いちばん助けられたのはグリーンスムージー

ほうれん草一束を3分ほど柔らかめに茹で、水にさらして水気を絞り、バナナ一本弱とブレンダーに掛けただけのもの。

バナナは初期の頃はレンジで温めていましたが、アレルギーは無さそうだと判断してからは生のまま使っています。

また、バナナの量は味見をして調整しています。

7か月頃はまだほうれん草の茎は消化しにくいと思い、茎は避けて自分(私)用に茎とバナナと豆乳でスムージーにして飲んでいました。今では茎も子ども用のスムージーにしています。

 

グリーンスムージーは今でも大好きで、食べ終わると「もっとちょうだい!」と泣いて怒ります。笑

 

 

生後9か月前半


f:id:twentysixyrsold:20190202095545j:image

 

よりによって野菜が少ないときの写真……笑

これはかつお節入り鯛出汁の五倍粥、バターナッツカボチャのポタージュ、豆腐ハンバーグ野菜の煮物乗せ

 

バターナッツカボチャのポタージュは大人用のレシピからコンソメの量を減らしただけもの。

牛乳を入れる前段階のものを200mlずつ冷凍保存しています。


f:id:twentysixyrsold:20190202101600j:image

夫の字……笑

 

子どもには器に冷凍ポタージュの素と牛乳を少しずつ入れて、レンジで加熱します。

 

大人もコンソメ薄めのものを食べていますが、素材の味がして美味しいです。

 

上にもありますが、この頃から素材別フリージングを辞めました。

離乳食本では定番だけど、わたしには向いていなかったです。

調理の段階でまず複数の素材を一つずつ順番に調理するので時間が掛かるし、食事前に毎回ぐずる子をなだめつつ「何と何を組み合わせてどんな料理に仕上げるか」を考えるのがストレスでした。

元々食べてくれることに重点を置いて野菜・タンパク質・炭水化物などの摂取量は大まかに進めていたこともあり、もう辞めようかなと。

ビーフードは「料理」なんだから、自宅でも料理をフリージングすればいいのでは、というところに行き着きました。

 

そこでまず、自作離乳食の見直しとして、栗原友さんの「大人もおいしい離乳食」を購入しました。

 

クリトモの大人もおいしい離乳食

クリトモの大人もおいしい離乳食

 

 

現在の日本の基本的な離乳食の進め方とは少し異なるので読み手によって好き嫌いがあるかと思いますが、わたしは気に入りました。

 

紹介されている離乳食のレシピを見てちゃんと「美味しそう」と想像できるし、実際に作ってみて本当に美味しかったです。

 

(離乳食本に載っているレシピって正直「え、これとこれを合わせるの…?」みたいなものが多くて、豆腐と梨とか、レタスとバナナとか、ちょっと作るのも躊躇われました……)

 

野菜・タンパク質に関しては、和洋出汁にそれぞれ合いそうな野菜とタンパク質を合わせて煮込み、フリージングしています。

また栗原友さんの本のレシピから娘の好きそうなものをピックアップし、多めに作ってこちらもフリージング保存しています。

栗原さんのレシピではズッキーニのスープ煮がお気に入り。

 

 

料理をフリージングするのってズボラなのかなーとも思いますが、

しんどい思いしながら作るよりはよくない!?

ってことにしておきまーす。

 

「相変わらずよく寝てる?」

娘はおそらく赤ちゃんの中では「よく寝る子」に分類されるような子で、

生後2ヶ月からは一晩中寝てくれるようになってとにかく有り難い。

 

私達夫婦は「里帰りなしだからとにかく睡眠確保だけは頑張ろうね」を合言葉に(長っ)ネントレ本やウェブサイトを読み漁り、産後も添い乳や添い寝に頼らずベビーベッドで一人寝できるように娘に寄り添ってきて、それが偶然にも娘のタイプにピッタリ合ったんだろうなとつくづく感じています。

 

子どもを持つ友人達と話したりいろんな人に話を聞くようになって、結局「よく寝る」「何度も起きる」「なかなか寝つけない」かは、赤ちゃん本人の個性なんだなと、本当に、本当にわかってきたんですが、、、、

 

何度も夜中に起きてしまう子を持つお母さん達から言われる言葉が引っかかるんですよね、、、、

 

 

 

「○○ちゃん(娘)、相変わらずよく寝てる?」

 

 

少し時間を置いて会うと毎回これ。

全員毎回寸分違わず同じセリフを言ってくれます。

あなた達実はどこかで口裏合わせてるの?とでも聞きたくなるほどなぜか毎回言われるこのセリフ。

 

わたしが申し訳なさそうに「うん、でも夜中何度か泣くことはあるから駆けつけるときもあるよ」と言えば、鬼の首をとったように

「でも、泣いてもすぐ自力で眠れるんでしょ?」

すいませんね〜、寝言泣きしかしなくて。

 

 

本当にすごく嫌な気分になります。

 

 

先日、0歳の子に毎晩一時間おきに起こされるというママさんと街で偶然会って、うれしいなぁと思った瞬間

 

「○○ちゃん、またよく寝てるね!ベビーカーでもどこでもよく寝るんだね!」

 

はい、会えてうれしい気持ち死んだ〜!

会ってしまったの大後悔〜!

 

たしかにそのとき娘は寝ていたけど、3時間くらい起きたままでぐずったのをやっとの思いでベビーカーに乗せ、何十分も歩いて寝かしつけた直後だったんですよね。

 

 

わたしも娘が新生児の頃は夜中何度も起こされたし、

眠くて眠くて半分寝ながら抱っこで寝かしつけもしたし、

授乳でソファに座ったまま寝落ちて朝を迎えた事もあるから!!!

夜何度も起こされるあの独特のしんどさはわかるけど、なぜみんなわざわざ互いを苦しめるような質問を投げかけるのか……

 

どうせ「よく寝てます」って答えが返ってくるのわかるよね?

それとも「いや、夜中何度も起きます」って言ったら満足するの?

逆に「相変わらず一時間おきに起きてるんですか?(笑)」聞かれたら不快じゃないの?

 

 

なんでみんな夜中苦労してない母親は人にあらずみたいな扱いができるのか……

 

あなた達は離乳食を全然食べない子を持つ辛さや、昼寝もほとんどしなくて家事も休憩も何もできない苦しさを知らないでしょうが……

 

なぜそんな自分だけが苦労していて、自分だけが偉いというような態度をとるんですか……

 

あなた達「夜中何度も起こされてしんどーい」とか言うくせに添い乳、添い寝、抱っこ寝かしつけ、夜遅くまで起きていさせるというような一晩中寝る子にさせるにはタブーというようなことをしまくってるし……

 

目先の楽さに釣られて子どもが眠れるよう努力もせず、「夜中起こされてしんどい〜」なんて言っても知らんがな。

 

 

みなが「相変わらずよく寝てる?」と聞くのは「久しぶり!元気?」みたいになんてことない挨拶なのは重々承知だけど、本当にこればかり言われると気が滅入る。

 

 

夜中起こされてしんどい思いをしているのは可哀想だし、なんとかそれぞれ睡眠状況が改善されるよう本当に祈っているけど、たまに「もっと苦しめ」と言いたくなる日もある。

 

「マツコの知らない読み聞かせ絵本の世界」観ましたか?

マツコの知らない世界、今週のテーマは

「読み聞かせ絵本」とのことで、

お子さんがいらっしゃる方はちょっと覗いてみたという方多そうですね。

 

気になっていた本や今まで本屋さんでも目にしたことのなかった本が

たくさん紹介されていて、観ていて楽しかったと同時に

次はわが子にどの本を読んであげようかなと考えるきっかけになりました。

 

せっかくなので、0歳9ヶ月のわが子のお気に入りの本を

メモがてら紹介したいと思います。

画像を用意するのが面倒だったので、

絵本ナビのリンクを貼ります……

 

 

いろいろ読み聞かせてみて、娘はリズミカルな絵本が好きなようで

安西水丸さんの絵本がだいすきです。

 

www.ehonnavi.net

www.ehonnavi.net

定番の強さを思い知らされます…!

 

低年齢向けで本文もかなり少なめになっているので、

「りんごりんごりんご♪」の回数を増やしたり

「がたんごとん~♪哺乳瓶さんがやってきました~」と付け加えたりなど

自分なりにアレンジして読み聞かせています。

そのほうが娘も楽しそう。

 

 

www.ehonnavi.net

流行りの東大赤ちゃんラボの絵本。

いちばん有名なのは「もいもい」ですが、

「うるしー」のほうが絵的に好きだったのでこちらを買いました。

まだ目が良くない低月齢の頃から、手持ちの絵本の中では

子どもの食いつきがよかったです。

同系統で○assyなどもありますが、絵的にうるさすぎて却下。

 

 

www.ehonnavi.net

「絵本」のカテゴリから少し外れますが、

低月齢からずりばいまではこの絵本にかなり助けられました。

5曲のクラシック音楽をそれぞれ楽器演奏版とオルゴール版で流すことができます。

子どもをベビーベッド内に置いて家事をしなくてはいけないときは、この本を差し出せは15分は遊んでくれていました。神さま、成美社さまありがとう。

 

7ヶ月頃からぬいぐるみを見せるとニコッと笑うようになったので、

先日ゆびにんぎょう付きの絵本を買ってあげました。

f:id:twentysixyrsold:20190123193409j:plain

http:// https://www.amazon.co.jp/dp/4074274906/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_CjesCbX66848F

画像はamazon.co.jpよりお借りしました

絵本を読み聞かせるときは大抵

「何それ!!!もっと!!!読んで!!!」と

好奇心旺盛にぐいぐいと前に出てくる娘ですが、

これを見せるとちょこんと座ってすっごく嬉しそうににこにこしています。

お出かけのときもこれかりんご…を持ち歩いています。

 

以上、0歳9ヶ月の娘のお気に入りの読み聞かせ絵本でした。

成長して読める絵本の幅が広がるのが楽しみです。

 

初節句にむけて雛人形を購入

子どもの頃、お雛様が大好きでした。

なので、娘の初節句も今からわくわくしています。

実家の父が購入してくれるというので、

購入前に私と子どもとで平日に下見に。

 

下見のポイントは

・とにかくコンパクト!

(現状賃貸なのに加え、転勤の可能性もあるので)

・気に入る顔(凛としたお顔が好き)

・流行り廃りのない衣装、装飾

   ↓  ↓  ↓

そこから木目込みのお雛様に絞って探し始めました。

 

実家はガラスケースの五人飾りだったので、娘にも五人飾りのものを飾ってあげたかったけど、賃貸なので親王飾りにすることにしました。

 

下見をしたのは高島屋、大丸、トイザらス、イオン、Amazon楽天Instagram

せっかくなので島津などの人形専門店にも行ってみたかったけど、ペーパードライバーなので諦めました笑

 

百貨店にある雛人形はやはり老舗の職人さんのものなので、流行り廃りのない良い渋さ、気品溢れる表情、衣装から装飾や嫁入り道具まで本当に素晴らしかったです。

しかし、圧倒的な賃貸に向かない大きさ

父は買ってくれるだろうけど、流石にちょっと頼むのを躊躇うお値段……

ともあれ記念として見てきてよかったな〜

 

 

トイザらスとイオンは、やはり種類が豊富なのに加えて今どきなデザインのものが多かったです。

スワロフスキーが使われていたり、収納や台がピンク色だったり、ラブリーなものが多かった印象。

少し大きくなった女の子が自分で選ぶなら、こういうものが喜ばれるだろうな〜と思いました。

あと、やはり吉徳や久月のものでもかなり安価に設定されていました。(監修なのでちょっとお安いのかな?)

 

 

最後にAmazon楽天Instagramですが、当たり前だけど種類が豊富!シュタイフやディズニー、キティちゃんの雛人形まであって驚きました。二人目以降の娘さんのためにこういうのを買う人、結構いるのかも?

 

Instagramで気になったのは、埼玉のひな雛という専門店のもの。

https://kobohinahina.com/

サイズ感もいいし、木目込み人形の種類が豊富だし、そこまで高価すぎないのでいいかもと思いました。


f:id:twentysixyrsold:20190120095141j:image


f:id:twentysixyrsold:20190120095154j:image

気になったのはこの二つ。

たしか幅は50cm以下とコンパクトだったはず。

そして嬉しいのはお顔を選べるところ。

凛とした表情から赤ちゃんみたいに可愛らしいにっこり顔まで4種類から選ぶことができました。

 

しかし、埼玉ということもありなかなか関西から現物を見に行くことはできないので諦めました。

一生に一度の大事な買い物なので、現物を見ずに買うのは心配で……(保守的)

関東に住んでいたら、工房まで見に行っていたと思います。

 

 

色々と調べた中から、店頭でも見てやはり可愛い!と思ったのはこちらでした。



f:id:twentysixyrsold:20190120100706j:image

トイザらスの、吉徳監修のものです。

飾りが少なめなので、自分で買い足してもいいかも……

 

LEDコードレスのぼんぼりを買おうかな?

 

とにかく満足です。

今から飾る日が楽しみ!

 

トイザらスに来たついでに、娘はおじいちゃんにたくさんおもちゃを買ってもらっていました。うらやましい!

 

娘がもう少し大きくなったら、桂離宮近くの中村軒に立派なお雛様を見に行きたいな。

 

神戸へおでかけ

何故か年に一度ほど行きたくなる、神戸南京町

そして子どもができてから一度は行ってみたかったファミリア神戸本店。

ということで家族三人で神戸へお出かけしてきました。

 

普段から電車はよく利用するけど、長時間は乗ることはあまりなかったので心配でしたが、半分寝ている状態だったので特にぐずることなく到着。

 

まずは南京町へ。

f:id:twentysixyrsold:20190117094104j:plain

中心にあるやつ(何度行っても名前がわからない)

 

行くたびに動物の顔系まんじゅうに流行(?)があることに気づいた。

行くたびによく見る動物まんじゅうがなんか違っている気がする。

(気のせいか…?)

 

f:id:twentysixyrsold:20190117094418j:plain

ぶたちゃんまんとパンダまん可愛い

お昼は老舗の中華料理屋さんへ。
私達のリサーチ不足とノリで行動したせいで、赤ちゃん連れにはこのチョイスが失敗でした。

お店側は本当に悪くないです。。。

 

ベビーカーでの入店の場合は基本的に畳んでの入店。

(ご厚意で畳まず入れてくださいました、本当にありがとうございます)

ハイチェア無し。

チェアベルトを使用したかったけど、子どもはノーカウントで相席にされ、使用できる雰囲気じゃなかった。

お店は狭くてギュウギュウ詰め、しかも人気店で大混雑だったため

子どもはぐずり落ち着いて食べられず。。。

 

f:id:twentysixyrsold:20190117095501j:plain

 

食べ終わったらすぐに退店。

お店の皆さん、近くのお席になった皆さんすみませんでした。。。

f:id:twentysixyrsold:20190117100521j:plain

 

子連れをターゲットとしていない場所へ行くときは、

基本ですがそれなりの下調べが重要だと痛感。

子どもも9ヶ月で親もそれなりにお出かけ慣れして、なんとかなるでしょと甘く考えすぎでした。

 

気を取り直して、ファミリア神戸本店へ。

www.familiar.co.jp

 

まず目に入るのは、夢の国の入り口のような門。

f:id:twentysixyrsold:20190117100451j:plain

かわいいーーーー!!!

 

神戸の人間じゃないのでファミリアにはそんなに親しくなく

ミキハウスを着せられていた側の子ども)

妊娠中もファミリアに惹かれることはそれほどなかったのですが、

出産した途端、なぜか、怖いくらい好きになった。

恐るべし、老舗パワー。

f:id:twentysixyrsold:20190117100927j:plain

 

お洋服は高価なのでユニクロのようにポイポイと買うことはできないけど、可愛い小物を少しずつ集めています。

お食事エプロン、耳付きタオル、文房具など……

 

最近娘に手洗いの習慣付けをおこなっているので、

今回はハンカチを購入しました。

f:id:twentysixyrsold:20190117101437j:plain

f:id:twentysixyrsold:20190117101452j:plain

これで手洗いが好きになってくれればいいなと思います。

 

f:id:twentysixyrsold:20190117101545j:plain

娘がもう少し大きくなったら、ワークショップに参加させたいな。

 

H&Mで購入した女の子ベビー服

年末にH&Mでベビー服を購入しました。

オンラインで購入してサイズの合わなかった服の返品に行ったんだけど、可愛くてつい新しいものまで…… 

 

いちばん気に入ったのは、このニット帽


f:id:twentysixyrsold:20190104122048j:image

娘は夫に似て色白なので、白いものがよく似合います。f:id:twentysixyrsold:20190104122158j:image

マスタード色のニットカーディガンも購入しました。

中にbabygapの襟付きロンパースを合わせています。

 

他にはこのボディスーツの白色も。


f:id:twentysixyrsold:20190104122949j:image

 

H&Mは安くていろんな服が買えるので楽しい!

寝返りとハイハイで着替えに苦労してるから、

ファスナー付きのボディスーツも買わなきゃ。